真和会について
社会福祉法人真和会は1984年(昭和59年)に設立され、翌年に長崎県諫早市多良見町に特別養護老人ホーム真和荘を開設いたしました。それ以後、30年間にわたり高齢者の福祉・介護事業 に取り組み、現在では多良見町を始めとし、雲仙市瑞穂町、諫早市本野町の3つの地域において事業を運営しております。これからも地域の福祉の向上を目指し、皆様が安心して住み続けられる地域づくりに取り組んでいきます。 当法人についてお尋ねになりたい方、ご相談になりたい方はお気軽にお問い合わせください。
各種ご相談のある方はこちらから
お知らせ
- 新型コロナウイルスについて【真和荘】 [2021.01.29更新]
-
新型コロナウイルス感染症に関するご報告(こちらをクリック)
- 新型コロナウィルスについて【真和会】 [2021.01.29更新]
-
当法人施設の新型コロナウイルス感染について—ご報告とお詫び—(こちらをクリック)
- 情報公開について [2020.08.21更新]
- 平成31年・令和元年度、計算書類・現況報告書等を掲載しました。
- 平成31年度・令和元年度 所定疾患施設療養費について [2020.05.02更新]
-
介護老人保健施設 真寿苑において平成31年度・令和元年度、 所定疾患施設療養費に係る治療の実施状況についてを掲載しました。
- 情報公開について [2019.08.30更新]
-
平成30年度、計算書類・現況報告書等を掲載しました。
- 平成30年度 所定疾患施設療養費について [2019.04.04更新]
-
介護老人保健施設 真寿苑において平成30年度 所定疾患施設療養費に係る治療の実施状況についてを掲載しました。
- 施設紹介の動画を公開しました! [2019.02.26更新]
-
社会福祉法人 真和会の施設紹介(動画)を公開しました
- ホームページをリニューアルいたしました! [2018.09.12更新]
-
社会福祉法人 真和会は、ホームページをリニューアルいたしました。今後は、地域・利用者・ご家族の皆様に情報発信ができたらと思います。引き続き、よろしくおねがいします。
施 設 紹 介
真和会は、こんなところ
[瑞穂地区]2020年8月27日〜29日、コロナ禍の中、通所リハビリでは少しでも利用者様の方々に元気になってもらおうと納涼祭を開催。職員によるフラダンスや盆踊り、かき氷やヨーヨー釣りなどがあり楽しい過ごされました。
[瑞穂地区]5月10日(金)、真寿苑に介護用入浴機器を新しく導入しました。「移乗性・機能性・安全性・ゆったり感じ」の寝たまま介助入浴を導入。メーカー様による取り扱いについての勉強会がありました。安全を第一に安心して入浴できる様に努めてまいります。
事業所について
所在地
多良見地区事業所
住所:〒859-0414 長崎県諫早市多良見町元釜556
電話番号:0957-44-1311
瑞穂地区事業所
住所:〒859-1213 長崎県雲仙市瑞穂町伊福甲681
電話番号:0957-77-2120
本野地区事業所
住所:〒854-0093 長崎県諫早市本野町2-1
電話番号:0957-25-6335